HOME >> 芝生 造成工事
わが国は南北に長く、北海道と九州では気温、降水量などの気象条件が大きく異なります。一方、暖地型芝草と寒地型芝草ではそれぞれに育成に最適な気象条件や管理条件が異なるため、わが国では使用される地域の気象条件に合わせた草種の選定が重要になります。 さらに、芝地の維持管理には芝地の使用条件、管理条件などに合わせた床土の造成、適切な排水・散水設備の設置、そして高度なメンテナンス技術とそれを実績できる優れた人材までが必要になり、それら全てが整って初めて美しい芝生を維持することができるのです。
当社では45年を超えるノウハウの蓄積を活かし、芝生・緑化工事についても様々なご相談に応じ、美しいみどりの芝生をいつまでも持続できるような草種、工法等のご提案と実際の施工および管理を行っております。芝生のみどりを通じ、お客様と感動と喜びを共有できることこそが、当社の理想とする造成工事・維持管理でもあります。
![]() |
競技場、運動場などの芝地管理 | ![]() |
公園・企業敷地内の緑地管理 |
![]() |
ゴルフコースその他緑地の 造成・改造工事 |
![]() |
ゴルフコースその他緑地の張芝工事 |
さくらスタジアム張芝工事 | 国際医療福祉大学グラウンド整備工事 |
栃木県総合運動公園野球場改修張芝工事 | 足利市総合運動場硬式野球場改修張芝工事 |
鳥野目河川公園芝張工事 | 烏山城カントリークラブ排水改善及び目土散布工事 |
矢板カントリークラブグリーン造成張芝工事 | 東庄ゴルフ倶楽部グリーン張替工事 |
つつじヶ丘カントリー倶楽部ティーグラウンド改修工事 | 塩原カントリークラブグリーン周囲張芝工事 |
グリーンアカデミーカントリークラブティーグラウンド改修工事 | アローエースゴルフクラブバンカー改修工事 |
栃木県グリーンスタジアム芝生管理 | 那須スポーツパーク芝生管理 |
栃木県総合運動公園本球場芝生管理 | 栃木県総合運動公園多目的広場(投てき場)芝生管理 |
那須町中央運動公園緑地管理 | 那須町余笹川ふれあい公園緑地管理 |
大田原市美原公園陸上競技場芝生管理 | 大田原市中央多目的公園芝生管理 |
矢板市矢板運動公園芝生管理 | 矢板市泉運動場芝生管理 |
さくら市鬼怒川運動公園芝生管理 | さくらスタジアム芝生管理 |
今市青少年スポーツセンター競技場芝生管理 | 白河市表郷天狗山球場芝生管理 |
グラクソ・スミスクライン今市工場内緑地管理 | 五洋建設技術研究所内緑地管理 |
東レ那須工場内芝生管理 | 株式会社ヨックモッククレア日光工場芝生管理 |
富士電機機器制御株式会社大田原工場緑地管理 | 那須塩原市道の駅「明治の森・黒磯」芝生管理 |